top of page

過前弯修正器

何年か前に購入したバックストレッチという

器具。

過前弯を修正するための器具を探していたらこれが見つかって購入しました。

新体操をしてる選手の腰の調整にとか

過前弯の人に使えるかもと思っていました。

分離症のある私は過前弯になりやすいし、

調子が悪いときはいつもみてもらっている

アクティベーターの先生に

滑り症の検査をオーダーする。

反応はでたこともあるし、ない時もある。

腹筋鍛えるとかだけじゃね。

どのくらい有効か、みてみたかった。

まずは私が、どんな感じか試してみた!


使用するためには準備体操がいると書いてあり、それをこなして使用した。


座ってからくるっと逆さまになるようになっている。

うん、まあまあ気持ち良い感じ


だが、、

やはり使用者は体力がある人しか使える気がしない。

私は50代半ばだが、これを使う体力はある。

器械体操経験者だし、逆さまになることに抵抗感はなかった。

運動をしている人にはできるだろうと予測するが、使用してもらうに誰でもという気持ちにはならず、

しばらく家にお蔵入りになってしまった。


それでも、使ってみたい人がいたので先日

使ってもらってはみました。

が使用するに介助が必要でした。


久しぶりに逆立ち状態になって、

目がスッキリしました。


と感想をいただきました。

腰は?



私が購入してしばらくして商品はなくなっていた。

私が最後の在庫を買ったらしい。

やっぱり、使い勝手が悪いからだろう。



昔流行ったぶら下がり健康器具の逆立ちバージョン。

悪くないが、、、

またしばらくはお蔵入りかもしれません。

体力ある方どうぞ。



最新記事

すべて表示

お客様のご感想

強烈な肩こりと毎年のぎっくり腰に悩まされて、通い始めました。 筋膜リリースでゴリゴリ剥がしてくれるのを想像して行ったんですが、非常にソフトで瞬間的な気持ち良さはないです……が、3日経っても1週間経っても調子が良くて、マッサージとの違いを感じました。...

お客様のご感想

体の痛んでいる所に命中して 施術して頂き ありがとうございました♪ 骨格のバランスがしっかりと整い そのお陰で 顔の血色が甦ってきました。 顔の表面から 補っても 深部の滞りがあると 循環が上手く運ばれませんね。 千手庵の施術は、無理なく 整えて頂けるので...

2024大阪•淀川市民マラソン

今年も、ファシアスリックテクニックの淀川市民マラソン施術ボランティア参加してきました。沢山のマラソン選手が施術を受けにきてくださいました。 前日は台風の大雨、淀川河川敷は泥どろでしたが、当日は晴れて暑いくらいの陽気でした。 日本全国からファシア施術者が集まり、貴重な...

Comments


bottom of page