2018年12月6日手首の痛み手首の痛いお方がいらっしゃいました。心配することは骨ですが、レントゲンをとって異常がなかったということでしたが、軽くグラストンで、手首の筋膜リリースをメインにしました。手首の可動域が増え痛みがましになったということでした!!手首の痛みは病院でも、骨に異常がないので、湿布の処方でほかにはすることがないと言われたそうです。筋膜リリースで、可動域がでてきて痛みが軽減するっていうはいい方法ではないかと思うんです!!
手首の痛いお方がいらっしゃいました。心配することは骨ですが、レントゲンをとって異常がなかったということでしたが、軽くグラストンで、手首の筋膜リリースをメインにしました。手首の可動域が増え痛みがましになったということでした!!手首の痛みは病院でも、骨に異常がないので、湿布の処方でほかにはすることがないと言われたそうです。筋膜リリースで、可動域がでてきて痛みが軽減するっていうはいい方法ではないかと思うんです!!
12月の研修。12月に固っていた研修が無事終了しました。 アクティベーター・メソッドの研修、 そして筋膜リリースのでした。 アクティベーターは更新を兼ねて。 いつも、まだまだだなぁと思うところを 突き詰めます。 今回は2日に渡って自身の施術を体感する ことができました。 身体が整うのをすごく体感して、 そして、少しなるところのケアもする と言う体感をするところが実習に盛り込まれていました。今まではそんなことなく