top of page

タッチフォーヘルス大活躍



久しぶりに距離のにあるところに住む友人からの連絡がきた。


数年前、娘さんを亡くされ、でも悲しんでいられない、

気丈にやることをやり、

私もなんて言葉をかけたらいいのか、

そのことは避けてしまっていた。


「年々辛くなってる気がする。身体も精神もしんどいなあ」



「何にもやる気がないのが問題やな」


「正しく悲しんでないというか悲しすぎて壊れたというか、、、、」


そんなメールだった。


そんな話きいて、ほっとけないでしょ~。


タッチフォーヘルスのいくつかのできることを伝えた。


本人は不思議ながら、図書館みたいな感じやな。と言った。


すこしでも氣を取り戻してくれるかもしれない。


こんな時力になる知恵の宝庫、タッチフォーヘルス。




友人にはお子さんを亡くしたという悲しい事情があったけど、


このコロナで、心と身体がしんどくなっている人はコロナがないより多いだろうと思う。


この私も、本当に精神的にも肉体的にもしんどい3年だった。と思う。

なにかしら活動的になれなかったり、閉じこもりがちだった。

やる気が起きないとか、、、そんな感じだった。かなあ。いつも以上に。

やる気ないとか言いたくないから言わないけど、

動くのによりパワーがいるという感じ。閉じ込められた感じ。

なんとかタッチフォーヘルスで氣をあげることも役にたった。

友人とオンラインで調整したこともいっぱいあった。


やっと来週からマスク生活もだんだん緩和?終わりにする感じだが、

いろんな意味で環境、生活、考え方に変化があった。


つい「前」と比べてしまうが、

また大きく変化するターニングポイントになるんだろう。

「前」より、よくなるポイントになっていることを信じていきたい。


少しずつ解放感。感じていけるはず。

#タッチフォーヘルス

#心と身体
















最新記事

すべて表示

今日はちょっとした感動がありました! 10年以上、ケアに来てくださっている方、 いつも、ご期待には沿っているつもりでした。 でも、やっぱりガチガチの肩周り。 初めてお会いした時は肩が掴めないほど、分厚く固い僧帽筋。 一体どうしたらこんなになるの? って思いました。 身体を鍛えているわけではない方です。 マッチョなわけでもないんです。 動きは可動域がない。 大股では歩かず、小股でちょこちょこと。 ま

慢性的な首の凝りと痛みに加えて頭痛に悩まされてましたが、一回の施術で首がとても軽くなり頭痛も減りました! 身体の仕組みをすごく知っておられるのでこちらも信頼して施術をして頂いてます。 また悪化する前に定期的にまた診て頂こうと思います! ありがとうございます。 20代 男性 K様

前にも一度施術したことのある方で首が痛いので施術を受けたいと言われました。 時間がないというので、応急処置的に アクティベータ・メソッド施術しました。 施術の所要時間7~8分 終了後は少しマシかな?くらい。 3日後、様子をみたところ、首の可動域が完全に改善しており 本人の首の痛みはすっかりよくなっているとのことでした。 まさにイネイトインテリジェンス(先天的知能)が発揮したと思いました。 カイロプ

bottom of page